中央区・八丁堀駅前夜歩き寸景



今回は東京都中央区八丁堀、東京メトロ日比谷線およびJR京葉線の「八丁堀駅」前、その周辺の路上夜景です。


八丁堀駅前   新大橋通りの夜景

八丁堀駅前の新大橋通り夜景

「八丁堀駅前交差点」付近の東京メトロ日比谷線八丁堀駅A1出入口(内部でJRと接続)の前、交差点を南北に走る「新大橋通り(東京都道50号東京市川線)」の夜景です。こちらは南方向、築地、新橋方向です。


八丁堀駅前夜景   新大橋通りの光跡

地下鉄八丁堀駅の入口

東京メトロ日比谷線八丁堀駅A5出入口の灯りと、背後の新大橋通りを流れる車の光跡。


八丁堀界隈   横丁夜景

八丁堀の横丁夜景

新大橋通り(手前)から脇に入る、八丁堀と茅場町(かやばちょう)の境の横丁です。横丁左側が八丁堀一丁目、右側が中央区日本橋茅場町三丁目です。横丁から見上げた夜空には東京駅前、丸の内(千代田区)の超高層ビル「グラントウキョウノースタワー」がそびえています。


JR八丁堀駅前夜景   高橋の袂

JR八丁堀駅入口の夜景

東京駅からJR京葉線で一駅目、JR八丁堀駅のB4出入口(内部で東京メトロと接続)付近、「鍛冶橋(かじばし)通り」の車の光跡です。右手は高橋(たかばし)という橋で、この橋の下を亀島(かめじま)川という川が流れています。この川はもう少し上流の日本橋茅場町一丁目、新川一丁目の霊岸橋(れいがんばし)付近で日本橋川から分岐する江戸の運河の名残りのような全長1kmほどの短い川です。


JR八丁堀駅前   川の見える駅前夜景

JR八丁堀駅前の夜景

JR京葉線八丁堀駅B4出入口を出たところの風景です。目の前を横切る道路は「鍛冶橋通り」、画面左側に架かるのが「高橋」、その下を画面奥に向かって「亀島川」が流れます。向こうにアーチ鉄橋が見えますね、あれは南高橋(みなみたかばし)といいまして、その奥に水門(亀島川水門)があり、その向こうで隅田川と合流します。夜空にそびえ立つ高層ビル群は隅田川の対岸、中央区佃地区の高層マンション群です。


JR八丁堀駅前夜景   鍛冶橋通りの光跡

鍛冶橋通りの夜景

JR八丁堀駅前の鍛冶橋通り夜景。丁度この付近の道路地下にJR八丁堀駅があるわけです。左奥方向に前述の「八丁堀駅前交差点」があり、新大橋通りと交差します。さらにその先は東京駅前「鍛冶橋交差点」まで続いています。


八丁堀界隈   夜の街路

八丁堀路上の夜景

JR八丁堀駅B4出入口から程近い、八丁堀四丁目付近にて。真っ直ぐ続く、静かな夜の街路。ちなみにこの先で「新大橋通り」に出ます。


関連記事:中央区八丁堀界隈

八丁堀交差点の夕景中央区・八丁堀 夕日に染まる街角

 

 


湊八丁堀界隈の夜景中央区・湊八丁堀夜歩き寸景 南高橋と橋の跡

 

 


汐見地蔵尊の夜景中央区・湊八丁堀夜歩き寸景 神社と地蔵尊

 

 


関連記事:中央区内の街角夜景

銀座通りの入口夜景中央区・銀座通り夜歩き寸景 銀座一丁目

 

 


歌舞伎稲荷大明神の夜景中央区・東銀座駅前 歌舞伎座周辺街角夜景