豊島区・椎名町駅前寸景 夕方の踏切にて



今回は東京都豊島区の私鉄駅前風景、西武池袋線椎名町駅前の夕景~夜景です。椎名町駅は東京都心北西のターミナル池袋駅から西武線各駅停車に乗って最初の停車駅ですね。池袋のすぐ隣町ですが都会の喧騒から離れた割りと落ち着いた印象の町です。都会に隣接した小さな駅前の踏切とその周辺、夜の風情です。


椎名町駅前寸景   日も暮れて   踏切開くのを待つ間

椎名町駅前の踏切夕景

椎名町駅前、東長崎駅寄り(西寄り)の踏切にて。こちらは線路の南側、南長崎一丁目です。日没後間もない頃合い、丁度帰宅時間帯の踏切風景、すぐ傍の店のちょうちんが街角を照らして宵の風情を醸しています。


椎名町駅   夜のプラットホームを走り去る   思ひ出の赤電

椎名町駅通過電車の夜景

前の写真の踏切の横、椎名町駅ホーム沿いの脇道にて。夜のプラットホームを池袋行き急行電車が通過して行きます(椎名町駅は各駅停車しか停まらないので)。ところで西武線の電車の色といえば黄色か今風のアルミ車体の銀色、というところですが、昔の西武電車を御存知の方なら「赤電」を思い出すような色ですね、あの電車は。


椎名町駅前踏切寸景   轍の響く夜の路上

踏切近くの路上夜景

最初の写真の踏切を渡って反対側、線路北側からの風景です。ここは長崎一丁目(左側)と二丁目の境の商店街通り。長二サミット通り商店街というそうです(看板が見えます)。長二というのは長崎二丁目のことでしょうね。その商店街通り先の踏切を丁度黄色い西武電車が通過して行きますね。電車の轍の響く夜の駅前、街角に灯る赤ちょうちん。


椎名町駅前踏切寸景   夜の電車と赤ちょうちん

踏切付近の商店街夜景

踏切が開くのを待つ間、いい香りが漂ってきそうな、小さな駅前の夜の風情。


関連記事:椎名町駅前   夕景~夜景

椎名橋から見た夕焼け空豊島区・椎名町駅前 夕暮れ散策

 

 


長崎神社脇道の夜景豊島区・椎名町駅前夜歩き寸景

 

 


関連記事:豊島区内   駅前夜景

池袋東口の夜景豊島区・池袋駅東口路上夜景

西武池袋線椎名町駅の隣駅。

 


関連記事:豊島区内   電車の風景

大塚駅前の都電7500形豊島区・大塚駅前の都電7000形 7500形

 

 


薄暮の7022号豊島区・都電東池袋四丁目電停 思ひ出の都電7000形 7500形

 

 


関連記事:西武線の風景

西日の中井駅ホーム新宿区・中井駅 夕陽に映える鉄路の光景

こちらは西武新宿線の風景です。

 


関連記事:私鉄駅前風景

神泉駅前の夕景渋谷区・神泉駅周辺夕景