江東区・豊洲公園



今回は東京都江東区豊洲二丁目、東京メトロ有楽町線及び新交通ゆりかもめの豊洲駅から程近い豊洲公園の景観です。


豊洲公園入口付近より駅前再開発工事中風景

豊洲公園の入口

豊洲公園(左側)の入口付近、2018年(平成30年)3月の景観です。右側の豊洲駅前再開発区域(豊洲二丁目地区)では建設工事中の頃、大型クレーン群が青空に伸びています。背景には豊洲二丁目、三丁目地区北側の高層ビル群が見えます。


豊洲公園冬木立

豊洲公園の並木道

豊洲公園入口にて。公園の並木道はまだ冬木立の風景。


豊洲公園鉄道風景

豊洲公園の風景

豊洲公園内より公園入口方向を振り返って見ています。冬木立の並木道と公園のすぐ脇を通る新交通ゆりかもめの列車。背景には豊洲中心街のマンション群。画面左側の高層マンションの下のあたりに豊洲駅があります。


豊洲公園より晴海運河と沿岸都市景観

晴海運河と都市景観

豊洲公園に入ると広場の向こうに水辺が見えてきます。「晴海運河」です。高層ビルの建ち並ぶ運河の対岸は中央区晴海地区です。更に遠景には隅田川河口~東京湾対岸の港区方面の高層ビル群も見えます。目の前の水色の橋は豊洲と晴海を結ぶ「晴海大橋」、橋の真ん中から左側にかけて橋が上下に分離しているように見えますが、この上方の高架線は晴海大橋の中央部分を通る「首都高速10号晴海線」です。ちなみに晴海大橋を通る一般道路は「有明通り(東京都道304号日比谷豊洲埠頭東雲町線支線)」です。


晴海運河河口方向眺望

晴海運河の眺望

豊洲公園から一段低くなった晴海運河沿いの遊歩道「豊洲ぐるり公園」にて、晴海運河河口方向を見ています。前方に架かる橋は豊洲地区と晴海地区を結ぶ環状二号線「豊洲大橋」(撮影は2018年2月、未開通の頃の姿)です。晴海側には晴海客船ターミナルと停泊中の船が見えます。晴海運河の河口の先に見えるのは港区の高層ビル群のシルエットです。画面中央から左側にかけてレインボーブリッジ(東京港連絡橋)も見えます。


関連記事:晴海運河沿岸風景

豊洲の街並み江東区・晴海運河眺望

 

 


晴海大橋と晴海地区の街並み江東区・晴海運河橋梁観賞 晴海大橋