台東区・上野の山の花景色



今回は東京都台東区上野公園より、春は桜の時季の散策風景でございます。ソメイヨシノの他、枝垂れ桜もよい風情を醸しております。ではどうぞ。


上野の山 桜の観音堂

観音堂と枝垂桜

上野公園、清水観音堂と枝垂桜。


銘桜枝垂れる上野の青天    

観音堂の屋根と枝垂桜

青天に映える清水観音堂脇の銘桜「秋色桜(しゅうしきざくら)」。


上野公園   観音堂の花木立

青空と枝垂桜

清水観音堂の枝垂桜の下で。


西陽に映える枝垂花房

花越しの西陽

清水観音堂脇の枝垂桜、花越しの西陽。


上野公園   晴天の満開桜と月の松

晴天下の観音堂と桜

清水観音堂と「月の松」、澄んだ青空に満開の桜。


月の松   覗いた先の花景色

松越しの桜

清水観音堂より、「月の松」越しに見る桜並木と不忍池弁天堂。歌川広重の「名所江戸百景」にも描かれた江戸期の松を再現した木です。


上野公園花見の賑わい

観音堂からの眺め

清水観音堂からの不忍池方向の眺望。満開の桜の下、不忍池弁天堂に続く参道の賑わい。


弁天島春景色

花見の風景

不忍池弁天堂より、花見の賑わい。桜並木の先、参道の奥に清水観音堂が見えます。


不忍池春景色   水面の花片

不忍池の桜

不忍池春景色。彼方の桜並木と弁天堂、池に目を遣れば、水面を漂う散り始めた花びら。


関連記事:上野公園   花景色

桜と五重塔台東区・上野東照宮あたりの花景色

 

 


関連記事:都内各所   桜の名所

月下の桜千代田区・千鳥ヶ淵 春宵の桜

 

 

 


石神井川の夜桜練馬区・石神井川 花の月夜