今回は東京都中央区晴海五丁目、地区の南西端にある晴海客船ターミナルより、ある午後の散策風景。交通の便が悪いと言われる晴海地区のその端にある客船ターミナルですが、その分平日などはひと気も疎らでのんびり散策するには最適な感じでした。
晴海客船ターミナル 晴天の午後 其の一
晴天下、午後の光に染まる晴海客船ターミナル。
晴海客船ターミナル 晴天の午後 其の二
客船ターミナル正面より。午後はモロ逆光。左手のデッキの先に晴海運河~東京湾。レインボーブリッジが見えます。
晴海客船ターミナル 晴天の午後 其の三
逆光のターミナル前。都営バスのターミナル付近。
晴海客船ターミナル 晴天の午後 其の四
午後の陽光の中、ターミナル正面スロープの造形が織り成す陰影。
晴海客船ターミナル 晴天の午後 其の五
客船ターミナル海側の広場。晴天に聳えるターミナル端の港内管制信号鉄塔。
晴海客船ターミナル 晴天の午後 其の六
海側広場から見た客船ターミナル建物。
晴海客船ターミナル 晴天の午後 其の七
ターミナル海側の広場より。彼方に霞む港区沿岸部の高層ビル街。丁度船(水産庁の漁業取締船)の彼方に東京タワー(港区芝公園)が見えます。
晴海客船ターミナル 晴天の午後 其の八
晴海運河に面した客船バースに沿うデッキより。運河対岸は江東区豊洲地区、対岸右手の建物は豊洲市場(豊洲六丁目)。
晴海客船ターミナル 晴天の午後 其の九
客船ターミナル前より晴海運河方向。正面に豊洲市場。
晴海客船ターミナル 晴天の午後 其の十
先述のスロープより晴海運河を眺望。豊洲大橋(環二通り)の彼方に豊洲地区の高層ビル街。
関連記事:晴海客船ターミナル