中央区・晴海客船ターミナルより
東京湾岸晴天眺望



今回は東京都中央区晴海五丁目・晴海客船ターミナルより、晴天の東京湾岸眺望です。撮影は2020年2月、晴海五丁目地区で続いていた再開発工事がほぼ終了した頃の様子です。


晴海客船ターミナルより東京湾岸晴天眺望

晴海客船ターミナルより東京湾岸眺望

晴海客船ターミナル展望デッキより。晴天下に長大なレインボーブリッジ、左手の街はお台場地区。


晴海運河・豊洲方面   其の一

晴海客船ターミナルより晴海運河と豊洲方面

客船ターミナルより東方向、晴海地区南側を流れる晴海運河と江東区豊洲地区。豊洲大橋(環二通り)の彼方に見える高層ビル街は豊洲駅(東京メトロ有楽町線・新交通ゆりかもめ)周辺の街並み。


晴海運河・豊洲方面   其の二

客船バースと晴海運河

客船バースと晴海運河。撮影時、豊洲大橋の豊洲側袂近くでは建設工事中。


晴海運河・豊洲方面   其の三

晴海客船ターミナルより豊洲市場の遠景

晴海五丁目地区の晴海運河を挟んだ南側の豊洲六丁目西側地区、その大部分を占める豊洲市場の施設群。


晴海ふ頭公園・都心方面   其の一

晴海ふ頭公園と都心方面風景

客船ターミナル北側。晴海ふ頭公園と都心方面(港区沿岸部)。撮影時、ふ頭公園は工事中でした。写真中央に見える帆船は練習船「日本丸」。


晴海ふ頭公園・都心方面   其の二

晴海ふ頭公園桟橋の船

晴海ふ頭公園の桟橋に日本丸と共に泊まる水産庁漁業監視船「照洋丸」。


晴海客船ターミナル正面方向

晴海客船ターミナル正面方向の風景

客船ターミナル正面方向。この頃には晴海五丁目地区はすっかりタワマンの街になっておりました。画面左に見えるのはその一部。


関連記事:中央区晴海   港の風景

信号塔と湾岸風景中央区・晴海 埠頭の鉄塔 晴天観賞