練馬区・光が丘公園 早春の午後



今回は東京都練馬区「光が丘公園」より。光が丘公園は練馬区の北部に位置する区内最大面積の公園で、都内有数の大規模団地である光が丘団地が隣接し、近隣住民の憩いの場となっています。そんな光が丘公園の季節は早春、西日の時刻の散策風景です。


光が丘公園   早春の午後   其の一

西日の光が丘公園

光が丘公園、「芝生の広場」。強い西日の時刻の木々のシルエット。


光が丘公園   早春の午後   其の二

公園の木々と人物のシルエット

こちらは「けやき広場」。公園の木々と人物のシルエット。


光が丘公園   早春の午後   其の三

晴天下の冬木立

寒々しく澄んだ晴天に冬木立。


光が丘公園   早春の午後   其の四

木々の向こうの広場

木々の向こうに西日の広場。午後のひと時、思い思いに過ごす人々。


光が丘公園   早春の午後   其の五

西日の公園ベンチ

西日に映えて輝く白い石のベンチ。


光が丘公園   早春の午後   其の六

西日と公園の木々

まだ冬木立の木々の向こうに眩しい午後の陽。


光が丘公園   早春の午後   其の七

公園内の電話ボックス

公園の一角、西日の中に今やすっかり少なくなった公衆電話ボックス。


光が丘公園   早春の午後   其の八

広場で犬の散歩をする人

広場の先に目を遣ると、眩しい西日の中に犬の散歩をする人の姿。


関連記事:光が丘公園   四季の風景

光が丘公園の風景練馬区・光が丘公園 銀杏並木 黄葉の時季

 

 


関連記事:練馬区内・早春の公園にて

石神井池の夕陽の水辺練馬区・早春の石神井公園 水辺の小景