今回は東京都杉並区井草五丁目、上井草駅入口交差点付近の千川通りの風景です。千川通り(東京都道439号椎名町上石神井線)は豊島区南長崎から練馬区上石神井に至る都区内西部を東西に走る道路で、今回取り上げる西武新宿線上井草駅に近い井草五丁目・練馬区下石神井四丁目あたりの区間は千川通りの西端に近い区間になります。
千川通り 上井草駅入口交差点
杉並区井草五丁目、千川通り・上井草駅入口交差点。沿道の林は農家の屋敷林のようです。交差点の左手方向(南)に西武新宿線上井草駅があります。
上井草駅入口交差点を東側から
上井草駅入口交差点(奥の青信号の所)の東側から見た千川通り。このあたりは道路と南側沿道が杉並区井草五丁目、北側沿道は練馬区下石神井四丁目になります。付近沿道は住宅街の他に農地も見られます。
上井草駅入口交差点の西側
上井草駅入口交差点とその西側沿道風景。奥の信号機のあたりが杉並・練馬の区境になります。
上井草駅入口バス停付近
西武バス・上井草駅入口バス停付近。奥が駅入口交差点。緑が印象的な一角。
屋敷林の脇道
前写真の道路反対側の歩道風景。
練馬区・下石神井四丁目 西武新宿線との並走区間
上井草駅入口交差点より百何十mか西側に行くと練馬区下石神井四丁目、西武新宿線と並走する区間になります。写真は西武新宿へ向かう特急レッドアロー。
練馬区・下石神井四丁目 千川通りと上井草 2号踏切
西武新宿線との並走区間西端、上井草2号踏切。千川通り(左奥より)はこの踏切で折れて渡ったあとまたすぐに西に折れて西進します。
関連記事:西武新宿線 上井草駅周辺