今回は東京都練馬区上石神井三丁目、さくらの辻公園より。石神井公園(都立公園)に程近い、石神井川沿いにある公園です。さくらの辻とはいっても撮影したのはシーズンではございませんのでアレなんですが。
さくらの辻公園 其の一
石神井公園から井草通りを南へ300m程、石神井川に架かる螢橋を渡ったところにあるさくらの辻公園。左手の道路が井草通り、右手のコンクリ護岸が石神井川。ちなみに中央に見える並木が幹の感じからして桜(ソメイヨシノ)。花の時季ではないので普通に緑の公園樹。
さくらの辻公園 其の二
公園の様子。広場と広場と公衆トイレがあるぐらいのいたって普通の公園。
さくらの辻公園 其の三
公園南の石神井公園団地東交差点より。並木が続いていますがこちらの並木はイチョウ等ですかね、木の感じからして桜はあまりなさそうな。この先、並木の奥に石神井公園団地があります。
さくらの辻公園 其の四
石神井公園団地東交差点付近にある石の公園銘板。公園内の桜の並木は先述の石神井川沿いの一部だけ、あのくらいの本数なら公園樹としてはザラでしょうし特段さくらの辻という程でもないのでは…という気がしないでも(個人の見解です)。まあ、シーズンになると結構アレなんでしょう、多分。
さくらの辻公園 其の五
公園南の遊歩道入口。奥の石神井公園団地内の方まで割と長く続いています。
関連記事:井草通り 名所めぐり