練馬区・富士見台駅前 夕暮れ寸景



今回は東京都練馬区、西武池袋線・富士見台駅前より夕暮れ時の駅前街角風景です。富士見台駅は池袋駅より7駅目、東隣駅(池袋寄り)は中村橋、西隣駅は練馬高野台。練馬区貫井(駅の所在は貫井3丁目)・富士見台地区、および中野区上鷺宮地区の最寄駅となります。


富士見台駅北口   夕暮れ時   其の一

富士見台駅前の風景

西武池袋線・富士見台駅北口にて。残照の方向に高架駅に連なる高架下。


富士見台駅北口   夕暮れ時   其の二

富士見台駅前の風景

富士見台駅北口の駅前風景。街灯がぽつぽつ灯りだす頃合。駅前に大通りやロータリーはなく、北口のこのあたりが駅前広場?的な感じ。


駅西側ガード下

富士見台駅前の風景

駅西側、店舗が入るガード下。奥は駅北側の商店街。


駅南口   富士見台通り夕景

富士見台駅前の風景

駅西側ガードを南に抜けたあたり。左方向にガード、正面方向は駅南口の通り。富士見台通りといいます。夕暮れの商店街の灯りが良い感じです。


富士見台駅南口にて

富士見台駅前の風景

富士見台駅南口の様子。南口を出てすぐにふじみ銀座のサイン。


ふじみ銀座夕景

富士見台駅前の風景

駅南口から南に延びる商店街・ふじみ銀座。いかにも昔ながらの商店街といった良い風情の路地。ちなみに富士見台駅南口からふじみ銀座に入ってすぐに練馬区と中野区の区境があり、こちらは中野区上鷺宮となります。


駅前商店街東端

富士見台駅前の風景

駅南口から東に少し歩いたあたり。この辺が駅前商店街の東端といった感じです。ちなみにこのあたりも練馬中野の区境。左の店舗と奥で別れる両道路は練馬区貫井、右手の店舗は中野区上鷺宮。筆者が立っているあたりも上鷺宮。奥左手に進むと駅東端あたりのガードがあります。


駅東側ガード下

富士見台駅前の風景

駅東側(中村橋・池袋方)のガード下。こちらは駐車場と駐輪場。右手の高架線沿いが一・二枚目写真の撮影ポイント。


富士見台通り   駅西側

富士見台駅前の風景

駅南口の西側、富士見台通り。四枚目写真の背後方向になります。夕暮れの路地の先に西武線の高架線。


富士見台通り   富士見台二丁目   其の一

富士見台通りの夕景

駅前から西に延びる富士見台通り。この辺は駅から少し離れた富士見台2丁目18番(道路右手)。富士見台通りはこの先、練馬高野台駅近くの環八通りまで続きます。


富士見台通り   富士見台二丁目   其の二

富士見台通りの夕景

富士見台通りの途中、富士見台2丁目18番前。残照の空と街の灯り。


富士見台通り   富士見台二丁目   其の三

富士見台通りの夕景

こちらも富士見台2丁目18番(右手)。富士見台駅方向を振り返って見た夕暮れの商店街。


関連記事:西武池袋線   駅前風景

練馬高野台駅前の夕景練馬区・練馬高野台駅 駅前路上夕景