今回は東京都中央区月島より、月島の夜道を当てもなくウロウロしながらの寸景。写真からするとどうやら月島3丁目地区を徘徊していた模様。
月島三丁目 夜の路地小景 其の一
御覧の通り月島3丁目4番、月島西仲通りの交差点。通り向こうの店舗の二階部分、看板建築というのでしょうか、良いデザインしてますなぁ。
月島三丁目 夜の路地小景 其の二
月島3丁目9番付近、3丁目の東端あたり。
月島三丁目 夜の路地小景 其の三
提灯がぶら下がる路地から見上げた夜空には聖路加タワー(中央区明石町)、隅田川対岸の川沿いに建つ高層ビルです。
月島三丁目 夜の路地小景 其の四
月島西仲通りの途中で覗き込んだ路地。月島3丁目8番付近。
月島三丁目 夜の路地小景 其の五
水捌けの為に中央部を薬研状のV字形状になっている、いかにもといった感じの狭い路地。何とも良い雰囲気を醸しておりますなぁ。路地の先に引き込まれるようです。
月島三丁目 夜の路地小景 其の六
で、路地を抜けたところ。月島3丁目8番・11番間の路地。
月島三丁目 夜の路地小景 其の七
店舗の並ぶ路地の先に、こちら側の街並みとは対照的な高層ビル群。都営大江戸線・勝どき駅(中央区勝どき)周辺のビル群です。
月島三丁目 夜の路地小景 其の八
月島3丁目17番付近。こちらも月島西仲通りから入り込んだ路地。狭い路地の先に見える高層ビルは中央区晴海地区のタワマン。
関連記事:月島界隈