板橋区・高島平六丁目 新河岸川沿い
夕暮れ時の路上にて



今回は東京都板橋区高島平6丁目より、新河岸川沿いの路上風景です。高島平6丁目というのは高島平団地がある2・3丁目地区の北西に位置する板橋市場・板橋トラックターミナル等流通エリアが大部分を占める地区で、その北辺は新河岸川に沿っております。今回はその新河岸川に沿う流通エリア北側の道路の夕暮れ時の風景でございます。早瀬橋から早瀬人道橋付近にあたります。どうぞ。


早瀬橋より夕暮れ空と板橋市場

早瀬橋から見た夕暮れの板橋市場

早瀬橋の南側に見える東京都中央卸売市場板橋市場の管理棟。今回はここから夕雲たなびく西の方向へ歩いて行きます。ちなみに板橋市場の敷地が高島平6丁目東端になります。


早瀬橋より新河岸川上流方向

高島平6丁目の新河岸川の夕暮れ風景

早瀬橋南詰より新河岸川上流方向の夕焼け空。上流側には早瀬人道橋とその奥に笹目橋。対岸は板橋区新河岸3丁目。その奥に荒川河川敷と荒川の流れがあります。埼玉県との都県境です。左手に目を遣ると新河岸川沿いの夕焼け空に高圧鉄塔が並ぶ様子が見えます。こちらも彼方は埼玉県になります。


板橋市場北側の路上にて

板橋市場前の夕暮れ風景

板橋市場北側の道路風景。正面に見える建物は板橋市場の花き場棟。


板橋市場付近   夕暮れ空と送電鉄塔

板橋市場付近の高圧送電鉄塔の夕景

夕暮れ空と板橋市場敷地に立つ高圧送電鉄塔。丁度上空には夕映えの飛行機。


板橋市場北門

板橋市場の夕景

板橋市場北門の様子。ちなみに板橋市場は青果・花きを扱う市場で右手に先述の花き場棟、北門から見て東南奥側に青果市場があります。


板橋市場北門付近より西方向

板橋市場付近の路上夕景

板橋市場北門付近より西側の道路風景。新河岸川沿いは一段高い歩道になっています。一寸草茫々ですが。


東京団地倉庫前にて

高島平6丁目の路上夕景

板橋市場の西隣にある東京団地倉庫前にて。夕暮れ空に巨大な倉庫、大型トラックが走る光景。


流通エリアの夕暮れ空   倉庫の屋根と送電鉄塔

高島平6丁目の路上夕景

東京団地倉庫の西隣、板橋トラックターミナル北側。夕暮れ空に倉庫の屋根と送電鉄塔のシルエット。


早瀬人道橋付近より板橋市場・団地倉庫方向

高島平6丁目の路上夕景

高島平6丁目の西側、早瀬人道橋付近より、東京団地倉庫・板橋市場方向を見た夕暮れ風景。


早瀬人道橋付近より西方向   笹目橋の手前

高島平6丁目の路上夕景

早瀬人道橋付近より西方向の夕暮れ風景。左手は板橋トラックターミナル北西区画の日本フレートライナーの事業所。右手奥に見えるのは新河岸川・荒川を渡り埼玉県戸田市と結ぶ笹目橋。


関連記事:高島平6丁目

高島平6丁目笹目橋付近の夕景高島平六丁目路上夕景 新大宮バイパス沿道