今回は東京都千代田区外神田1丁目、すなわち秋葉原より中央通りに架かるJR総武線の緑色の鉄橋「御成街道架道橋」の夜景観賞でございます。1932年(昭和7年)竣工の秋葉原電気街のランドマークともいえる歴史的建造物と現代秋葉原の夜景、ではどうぞ。
秋葉原 御成街道架道橋 夜景観賞 其の一
御成街道架道橋下、西側より。すなわち正面方向に秋葉原駅。
秋葉原 御成街道架道橋 夜景観賞 其の二
架道橋南側より。すなわち中央通りは万世橋方を背にして御徒町・上野方向。
秋葉原 御成街道架道橋 夜景観賞 其の三
架道橋南側より。中央通り右手は万世橋・神田駅方向。中央右手の白赤のビルは随分前から空きビル。秋葉原駅前の一等地まで空きビルになるとは…。
秋葉原 御成街道架道橋 夜景観賞 其の四
架道橋下・秋葉原駅側より昌平橋・御茶ノ水方向。
秋葉原 御成街道架道橋 夜景観賞 其の五
架道橋の秋葉原駅側、秋葉原電波会館ビル。
秋葉原 御成街道架道橋 夜景観賞 其の六
秋葉原電波会館ビル前より。中央通りの先に肉の万世秋葉原本店ビルと緑色のJR中央線鉄橋・万世橋架道橋。この手前が万世橋になります。
秋葉原 御成街道架道橋 夜景観賞 其の七
御成街道架道橋、冬の黄葉の寸景。
秋葉原 御成街道架道橋 夜景観賞 其の八
最後に架道橋を万世橋寄りから。右手に行くとラジオ会館と秋葉原駅。
関連記事:秋葉原