今回は東京都千代田区外神田1丁目すなわち秋葉原より、JR総武線高架線・旅籠町高架橋周辺の路地を歩いた夕暮れ寸景でございます。西はアーチ鉄橋(松住町架道橋)が架かる昌平橋交差点〜東は秋葉原駅前・中央通りの鉄橋(御成街道架道橋)下あたりまでとその一寸南北の範囲となります。撮影は2023年1月、ではどうぞ。
秋葉原 夕暮れ路地寸景 其の一
秋葉原のアーチ鉄橋、JR総武線松住町架道橋付近。高架下では店舗部の改装工事中。
秋葉原 夕暮れ路地寸景 其の二
夕暮れの松住町架道橋を国道17号側より。
秋葉原 夕暮れ路地寸景 其の三
高架線の一寸北側、講武稲荷神社前にて。
秋葉原 夕暮れ路地寸景 其の四
中央通りの手前より西方向、旅籠町高架橋沿い北側の路地。
秋葉原 夕暮れ路地寸景 其の五
旅籠町高架橋の南側の路地。日が暮れると一寸暗い。
秋葉原 夕暮れ路地寸景 其の六
高架線南側、途中のアーチ開口部より北側の商店街。
秋葉原 夕暮れ路地寸景 其の七
こちらは北側より南側の路地。路地正面先は国道17号。
秋葉原 夕暮れ路地寸景 其の八
高架線南側より秋葉原駅方向。路地を出たところが中央通り、その上に御成街道架道橋。
秋葉原 夕暮れ路地寸景 其の九
高架線北側の様子。奥が秋葉原駅方向。無線屋の看板は変わらねど、業務は今風に変わっているようですな。
秋葉原 夕暮れ路地寸景 其の十
中央通りに出たところ。御成街道架道橋下。かつて石丸電気でその後フィギュアか何かの店になっていた白赤のビルは随分前から空きビルに。
秋葉原 夕暮れ路地寸景 其の十一
旅籠町高架橋北側の商店街。左手の店先に積んであるのはマスクでした。
秋葉原 夕暮れ路地寸景 其の十二
同じく北側商店街にて。メモリー関連の店の前に人集り。
秋葉原 夕暮れ路地寸景 其の十三
AKIBAカルチャーズZONE(右)裏手の路地にて。
秋葉原 夕暮れ路地寸景 其の十四
電子パーツ店前。昔ながらの秋葉原のイメージ。
秋葉原 夕暮れ路地寸景 其の十五
再び高架橋南側の路地にて。
秋葉原 夕暮れ路地寸景 其の十六
こちらは前写真の路地のひとつ西側の路地です。この短い路地の先も国道17号。
秋葉原 夕暮れ路地寸景 其の十七
路地の間から見る旅籠町高架橋。高架線を行く総武線電車の灯り。
関連記事:秋葉原界隈